どうも、なかやんです。
本日は、先日秋葉原で購入した ジャンクなXperia XZ1 に関するお話です。
初めに
先日、東京ラジオデパート内の「スマッティ秋葉原店」で、2,000円のXperia XZ1 を発見しました。なかやんはスマホ関連に全く詳しくありませんが 良く耳にする端末ですね。
#スマッティ 営業開始しております!
— スマッティ 秋葉原店 (@smatty_akiba) 2025年3月22日
開店すぐからAndroidセールを見に来るお客様多数😲
🌟XperiaXZ1
🌟ARROWS We
↳特に綺麗ですが数少なめですお早めに🏃♂️
We2じゃなかったですゴメンナサイ
🌟ARROWS Be4
もう状態の良い物から減りつつあります😣
気になる方はお早めに👀✨#秋葉原 #激安 pic.twitter.com/9PHPD1aOjp
Xperia XZ1、について調べてみるとベンチマークの値はiPhone7~8の中間程の性能とのことです。店内で動作チェックが出来るようでしたが、かなり混雑していたため起動とGoogle アカウントに紐づけられていないかのみ確認し、一台購入しました。
外観確認
購入したXperia XZ1 の外観確認です。


背面には若干汚れが有りますが、無水エタノールで丁寧に掃除すれば 綺麗になりそうな気がします。
液晶は、傷が殆ど無く かなり状態は良好です。
購入後に気が付きましたが、バッテリーが膨張しています。
写真では分かりにくいですが、液晶が浮き上がっています。
ノギスで浮き具合を確認しました。


バッテリーが入っている電源ボタン側の方が膨らんで液晶が浮き上がっています。
チョット気になりますね(危険が危ない気がします)
Xperia XZ1 仕様
Xperia XZ1 の基本的な仕様です。
機種名 | Xperia XZ1 |
モデル | SO-01K(docomo モデル) |
発売日 | 2017年11月10日 |
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約148㎜×約73㎜×約7.4㎜(最厚部 約8.1㎜) |
質量 | 約156g |
ディスプレイサイズ | 約5.2インチ |
解像度 | 1080×1920 |
CPU | Snapdragon 835 (Qualcomm MSM8998) 2.45GHz(クアッドコア)1.9GHz(クアッドコア) オクタコア |
バッテリー | 2700mAh |
USB | Type-C USB3.1 Super Speed |
ROM | 64GB |
RAM | 4GB |
OS | Android 8.0(Android 9 対応) |
詳しい詳細については、SONYや docomo の公式サイトに記載が有ります。
スマホのCPUなど、なかやんは全く詳しくありませんが 調べてみるとSnapdragon 835は当時のハイエンドモデルとのことです。
また、今回入手した「SO-01K」は docomo モデルとのことです。
動作確認
実は 購入日に既に起動確認やGoogle アカウントでのセットアップを行っています。2,000円のジャンクですが、問題なく動作しました。
しかし、液晶に少々ムラが有ります。暗い画面ではあまり気づきませんが 明るい画面では少々気になりそうな予感です。
詳細な動作チェック
Xperia では電話アプリで「*#*#7378423#*#*」と入力すると、「Service Menu」が開き スピーカーから音が出るか等のテストが行えるとのことです。
「Service tests」の項目から、順番にテストを行いましたが 液晶のムラ以外の 気になる問題は発生しませんでした(比較的アタリの機器かもしれません)
個人的な使用感
約8年前の古いAndroid端末ですが、Web閲覧やYouTube視聴、軽いゲームなどは問題なく動作しました。発熱も少なく、意外と快適に使えます。(メイン端末としても まだ使えるかもしれません。)
気になる点としては、本端末の最終バージョンがAndroid 9であることです。非対応のアプリも少なくない印象ですが、同世代のiPhone 7がiOS 15まで対応しているのに比べると、対応しているアプリは多い印象です。
最後に
バッテリーの膨張によるディスプレイ破損や爆発など心配なため、楽天市場で互換バッテリーを購入しました。
安心安全で信頼できるiFactory のPSEマーク有りの製品を購入しました(iFactory でスマホのバッテリーを何度か購入していますが、今の所 問題は一度も発生していません)


バッテリー到着した為、後日交換します。
↓↓続編はこちら↓↓
では、おやすみなさいzzz