2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも、なかやんです。 本日は秋葉原へ行ってきました。 今日の目的は、SSDの在庫が無くなってきたので、そちらの確認です。 秋葉原到着 14時30分頃、秋葉原到着です。今日は天気が良いですが少し寒いですね。 東京ラジオデパート 最初は東京ラジオデパート…
どうも、なかやんです 毎年の事ですが、本日、インフルエンザワクチン接種して来ました。 本当に効くのか疑問ですが、何だかんだで毎年この時期にインフルエンザの予防接種を受けています。自由診療なので価格は病院よって異なります。一般的には2,500円から…
どうも、なかやんです。 本日は、先週秋葉原で購入したジャンクキーボードの動作確認です。 先日、秋葉原のヨドバシ近くにある磁気研究所のお店で10円のメンブレンキーボードが売っていたので買ってみました。 まさかの10円です。いつもの店員さんから「部品…
どうも、なかやんです。 本日はAliExpressについてのお話です。 先日、AliExpressで良さそうな商品を探していたところ、Logicoolの高級マウス「Logicool M650」(日本では約4,200円)が、なんと1,500円程度で販売されているのを見つけました。 偽物臭が漂い…
どうも、なかやんです。 本日は、リンゴのお話です。 実家に顔出しに行って来ました。すると大きなリンゴが...。知り合いから送って頂いたそうです。かなり立派なリンゴです。 お土産に2個いただきました。大きさはこんな感じ。 下に映ってる黒いリンゴは i…
どうも、なかやんです 本日は、怪しいメールに関してです。 皆さんも、迷惑メールやフィッシングサイトへ誘導するようなメールを受信していませんか?なかやんも結構 受信しています。普段使用しているメールアドレスは 受信後100日で自動消去するように設定…
どうも、なかやんです 本日は、コーヒーに関してのお話です。 なかやんは結構コーヒー好きで、いつも飲んでます。ただし味の方は、あまり分かりません。美味しい、美味しくない、好きな味 などは分かりますが 細かな味の違いまでは分かりません。 少し前に知…
どうも、なかやんです。 本日は、秋葉原に行ってきました。 今日の目的は、USB-C PDケーブルの確認です。 珈琲焙煎豆虎(コーヒー) 秋葉原ついでに神保町でコーヒーの豆を購入しました。 ネットで調べ 初めて行ったお店「珈琲焙煎豆虎」店内は狭いですが、…
どうも、なかやんです。 今日は、いつも切羽詰まってるお話です。 シッカリ事前の準備と 日々の整理整頓、いつも頭では解っていても行動が起こせない事ありませんか?なかやんも いつもそうです。 毎日ブログを書くと決めても、いつも夜のギリギリに書いてま…
どうも、なかやんです 本日は、ネット トラブルについてです。 事の始まりは、何もトラブルが無いところからスタートです。とあるネットのドメインサービス(お名前.com)から下記の内容でメールが届きました。 【重要】[お名前.com] 不測の事態を回避するた…
どうも、なかやんです。 本日は、Windows Defender のウイルス検知 除外申請方法についてです。 目次 最初に ファイル除外申請手順 現在状況の確認 最後に 最初に なかやんは以前、@(at)HTMLEditorというテキストエディタを作成しました。 時間の合間を見つ…
どうも、なかやんです。 本日は、近所のスーパー「Big-A」に関してです。 関東中心に展開しているスーパー「アコレ」ですが、最近になって、順次「Big-A」に変わってきました。 イオンの小型ディスカウントショップとして「アコレ」が分社化、また「Big-A」…
どうも、なかやんです 本日は、映画(ドラマ)に関してのお話です。 昔から映画や海外ドラマは結構好きな方で、Blu-ray Discの映画をよく買っていました。(中古のBlu-rayですが)しかし今では配信の方が、世間では多いですね。なかやんもPrime Videoにハマ…
どうも、なかやんです。 本日は、先日 秋葉原で購入したMicrosoft IntelliMouseに非常に似た Mets MM-23BK を確認してみました。 目次 開封・パッケージ確認 本体確認 比較 使用レビュー ホームページ確認 最後に 開封・パッケージ確認 先ずはパッケージ確認…
どうも、なかやんです。 本日は、秋葉原へ行ってきました。 今日の目的は先週購入したLightning to Cのアダプタが中々良かったので、再度確認です。 秋葉原到着 16時頃 秋葉原到着です。雨が降りそうな感じの天気ですが、今のところ問題ありません。iPhone16…
どうも、なかやんです。 本日は、小型シングルボードコンピュータ RaspberryPi についてのお話です。 実際に RaspberryPi4にARM版Windows 10をインストールしてみました。 以前はWindows on RaspberryPi(Windows on R)とビルドしたARM版 Windows のisoイ…
どうも、なかやんです 本日は、YouTube動画に関してのお話です。 www.youtube.com 忙しかった予定も一段落、9月に購入したジャンクグラボ(GeFroce GTX670)の動画編集もやっと終わりました。たいした内容では有りませんが、明日(11月15日)の17:00に公開…
どうも、なかやんです。 本日は、フリーメルサービスのお話です(間もなく二桁突入です。このシリーズかなり続きますね) Daum Mail(旧hanmail)は韓国kakaoが提供するフリーメールサービスです。現在は@daum.net のドメインでメールアドレスを取得可能、以…
どうも、なかやんです 本日は、VAIOについて考えてみます。 SONYのPCブランドとして1996年に誕生し、独特なデザインで多くのPCを発売してきました。VAIOのロゴは非常に洗練されカッコいいイメージが有りました。また、あの紫色のような青色のような独特な色…
どうも、なかやんです。 本日は、iPhone16(iOS18)で留守番電話に勝手になる対処方法です。 先日、スマホを新しく買い替えたのですが 何回か電話していると、「着信後すぐに留守番電話になっている」ことに気が付きました。(着信側なので自分は分かりませ…
どうも、なかやんです。 本日は、スマホのお話です。 2017年の年初に購入したiPhone7ですがついに買い替えでiPhone16(2024年秋モデル)に移行しました。なかやんはスマホでゲームもやらないので特に不便は無いのですが さすがに何種類かのアプリが、既存のO…
どうも、なかやんです。 本日も秋葉原へ行ってきました。 今日の目的は、お散歩です。 秋葉原到着 16時30分頃秋葉原到着です。今日は天気が良いですね。秋葉原日和です。 肉の万世ビル、解体工事が始まりそうです。 東京ラジオデパート B1の最終処分場、何や…
どうも、なかやんです。 本日は、MSNに関してのお話です。 以前 Outlook.com の紹介記事でも書きましたが、MSN Premium サブスクリプションに加入しそこからメンバーを追加すると今現在でも@msn.com のドメインで取得可能という情報が reddit などで出回って…
どうも、なかやんです。 本日は、いざという時に役立つデータ復元(復旧)ソフト「FonePaw ハードドライブ復元」の紹介です。 目次 導入 FonePaw ハードドライブ復元 とは? 無料版と有料版の比較 ダウンロードとインストール ダウンロード インストール Fon…
どうも、なかやんです。 本日は、フリーメールサービスのお話です。 Yahoo Mail(yahoo.com)は米国のYahooが提供するフリーメールサービスです。現在は@yahoo.comのドメインでメールを取得することが可能です。 日本のLY Corporation が提供するYahoo!メー…
どうも、なかやんです。 今日は、YouTubeについてのお話です。 YouTube動画投稿を始めて4年7ヶ月ほど経過、ずんだもんを使って本格的に投稿し始めて1年半ほど経過しました。皆様の応援も有り、登録者数 500人を超えることが出来ました。 なかやんチャンネ…
どうも、なかやんです。 本日は秋葉原へ行ってきました。(2日前も行きましたが...) 秋葉原到着 16時30分頃秋葉原到着です。天気はかなり良いですが、暗くなってきました。 東京ラジオデパート 秋葉原最終処分場、2日前も売っていたジャンク7世代ベアボー…
どうも、なかやんです。 本日はフリーメールサービスのお話です。 eclipso Freemail はeclipso Mail Europe が提供するフリーメールサービスです。2024年10月時点では「@eclipso.eu」「@eclipso.de」「@eclipso.at」「@eclipso.be」「@eclipso.ch」「@eclips…
どうも、なかやんです。 本日も秋葉原へ行ってきました。 今日の目的はお散歩です。 秋葉原到着 16時30分頃 秋葉原到着です。今日は天気が悪いですね。雨葉原(あめはばら)です。 東京ラジオデパート B1の最終処分場、雨の影響もあり普段より空いていました…
どうも、なかやんです。 本日はフリーメールサービスのお話です。 Outlook.com(旧hotmail・見通し)はMicrosoftが提供するフリーメールサービスです。 現在取得可能なドメインは「@outlook.com」「@outlook.jp」「@hotmail.com」を選択可能です。以前は@liv…