どうも、なかやんです。
本日は、「はてなブログ」のメールアドレス変更方法に関してのお話です。
はてなブログのメールアドレス変更方法
はてなブログのメールアドレスを変更するには、次の操作を行います。
①はてなブログ ヘッダー右上の「ユーザーアイコン」マークから「アカウント設定」をクリックします。
②アカウントボックス内の「変更」をクリックします。これで、アカウント管理ページ https://accounts.hatena.ne.jp/settings が開きます。
③メールアドレスボックスにある「変更する」をクリックします。
④本人確認のため、はてなアカウントのパスワードを入力します。
⑤下のテキストボックスに、新しいメールアドレスを入力します。
注意点として、一部ドメインのメールアドレスは設定できないようです(yandex.comやmail.ruのような一部海外メールは使用できず、エラーメッセージが表示されます)
⑥新しいメールアドレス宛に、「【はてな】メールアドレス変更のご確認」という件名のメールが届きます。メールに記載されている「メールアドレス変更用 URL」を開きます。
これで、メールアドレスの変更は完了です。
最後に
gooメールのサービス終了を受け、現在必死にメールアドレスを変更中です。
大昔の登録は、メールアドレスの入力などはありませんでしたが、最近はメールアドレスの入力は必須です。
ゆうちょダイレクトは、メールアドレス変更にあたり 新旧両方のメール受信が必須でした。また、ChatGPTのアカウントはメールアドレスの変更ができないようです(新規アカウントの取得が必要)
ChatGPT以外にも、ネット上からはメールアドレスを変更できないサービスがいくつかありました。電話連絡が必要なのでしょうか。
だいぶ進めましたが、まだまだ先のは長そうです。
では、おやすみなさいzzz