なかやんブログ

PC好きのなかやんです

ジャンク好きの秋葉原日記 2025年6月14日

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、なかやんです。

本日は、秋葉原へ行ってきました。

今日の目的は、10.1インチLet's note の確認です。

秋葉原到着

15時頃、秋葉原到着です。少し雨も降ってきました。大きな傘を持ってきて正解です。

肉の万世ビル、また少し小さくなりました。

東京ラジオデパート

B1のet al.、以前から気になっていた550円のBUFFALO製無線LAN子機を購入しました。新品未使用のエレコム無線LANも770円で売ってましたが、こちらはすでに所有済み。時々相性問題により動作が不安定なため、今回はBUFFALOを選択しました。

3F アキバジャンクス、M.2 STAT SSD 128G が1,000円で売ってました。安いですね。

ベルサール秋葉原(スマイルフェス2025)

www.smilefest.com

グッドスマイルカンパニーがお届けする新作フィギュア展示イベント「スマイルフェス2025」が開催されてました。海外の方も多く並んでおり、かなり込み合っています。15分ほど並んで入場、いろいろなフィギアが飾っていました。

歴代のねんどろいどです。色々ありますね。

figmaPLUSからPlayStationのハードがフィギュア化です。発売時期や値段などは まだ不明なようです。

その他、販売ブースもありましたがお値段の関係もあり なかやんは購入しませんでした。入場特典の無料ストラップ(初音ミク)を頂きこれで我慢です。

PC SHOP OraOrA! Returns

お目当てのLet's noteを確認です。2週間前に確認しましたがお値段がさらに下がってました(前回は3割引き、本日は半額)ラッキーです。

数台のPCを動作確認して良さそうな機械(CF-RZ5)をゲットです。お値段4,000円(チョット無駄使いですね)。ヤフ〇ク!メ〇カリPay〇ay フリマのジャンク相場よりかなり安いです。またの機会にレビュー記事を書きます。もう暫くお待ちください。

ジャンク通り

GENOQCPASS、M.2 SATAの256GB SSD が1,800円です。これはお買い得ですね。OraOrA!で購入したLet's note CF-RZ5 用に一つ購入しました。

じゃんぱら 秋葉原3号店、相変わらずクーラーが故障中のようです(数か月前からクーラー故障中です)。外は雨も降っており少し寒いので丁度いい感じで温かいですね。

ソフマップあきばU-SHOP、久しぶりに覗いてみました。3Fが閉鎖、1Fと2Fだけになってました。エレベーターが無いので、以前に寄った時も2,3Fはお客様がガラガラ中々売れないのでしょうか、少し残念です。

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba

流石のヨドバシさんです。お米が売っていました。

しかし、噂のお米ではないような感じがします。どちらにせよ秋葉原から持ち帰りは重量もあり厳しいです。古古古米が入荷し安かったら買うかもしれませんが...

マクドナルド昭和通り

いつものようにポテナゲ大とアイスコーヒーです。

2Fの奥が空いてました。ここは中々気が付かない場所ですがコンセントもあり穴場です。(座席数は10席ほど)少し長めの休憩です。

購入したもの

最後に、購入したものの紹介です。

無線LAN子機:WLI-UC-GNM 550円

Let's note:CF-RZ5PDRVS 4,000円

M.2 SATA SSD:MZ-NLN256C 1,800円

ストラップ:初音ミク ラバーマスコットキーホルダー Smile Fest 2025 0円

 

では、おやすみなさいzzz