なかやんブログ

PC好きのなかやんです

Amazon Basic のニッケル水素電池「HR-3UTG-AMZN」を買ってみた

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、なかやんです。

なかやん宅では普段 Panasonicニッケル水素電池エネループ」を使用しています。三洋時代から使っていますが、やはり何回も充電できるのは便利です。

ちょっと前にBQ-CC85というPanasonic純正の電池状態判断機能付きのエネループ充電器を買ったのですが赤ランプが点滅し、充電できない電池が大量に発生しました。この赤点滅状態というのは、公式ページを確認したところ「乾電池を誤って入れた時は自動で検出。また、異常な充電池を入れた場合にも同様に検出します。」という状態らしいです。つまりエネループが壊れているということですね。

10-15年くらい前に大量にエネループを購入しましたが、壊れたり何かの機械に入れっぱなしなのか どんどん数が減ってしまいました(三洋時代のやつはもう4本しか残っていません...)

ということで、いつも通りヨドバシカメラで購入しようとしたところ... なんと単3型充電池 8本セットでお値段3,980円。こんなにいいお値段しましたっけ。最後に買ったのが何年も前なので忘れてしまいました...

ニッケル水素電池 当然ですがエネループ以外もあります。なかやんがすぐに思いつくのは東芝Amazon Basicの物です。丁度Amazon Basicのニッケル水素電池 単3型充電池が 8本セットがセール?でお安いくなっていたのでこちらを購入してみました。お値段1,558円でゲットです(もっと安く販売されていた時期もあるらしいですが...)


届いた!

Amazonで購入後、16時間ほどで到着しました。早いですね。

早速開封してみます...

付属品は充電池本体と処分方法や注意書きが書かれている紙です。

次は充電池本体の確認です...

充電池は4本×2セットで分かれています。

次は電池単体を確認してみます。

まあ、普通の電池ですね。

Amazonのレビューやネット記事では日本製と書かれていたのですが...

確認してみたところ中国製でした。Amazonレビューを良く確認してみると以前は日本製だったらしいですが、最近変わったようです。特になかやんは気にしない(使えればよい)ので大丈夫ですが、気になる方は気を付けた方がいいかもしれません...

ちなみに、2024年5月23日に購入しましたが 製造日がAPR 2024と書かれていました。結構新しいですね

こちらもAmazonのレビューに多数投稿されていたことなのですが、通常の電池と比べると、電池のメインのところが若干長く プラス極の出っ張っている部分が少し短くなっています。

左から「Panasonic エネループ4世代(BK-3MCC)」「Amazon充電池(HR-3UTG-AMZN)」「Panasonic アルカリ電池(LR6XJ)」です。

写真の撮り方も影響しているかもしれませんが、やはりAmazonの電池は若干サイズが違います。使用する製品によっては電池ボックスに入らなかったり、プラス極が接点に当たらない場合があるかもしれません... 

また、こちらもAmazonのレビューに投稿されていたことなのですが、若干電池が太いとのことです。試しに太さを図ってみましたが、通常の電池は14.03mm エネループ(4世代)14.22mm そしてAmazon充電池は14.17mmでした。

Panasonic アルカリ電池(LR6XJ)

Panasonic エネループ4世代(BK-3MCC)

Amazon充電池(HR-3UTG-AMZN)

通常の電池より若干太いです。しかしエネループ(4世代)と比較するとちょっと細いですね。違いも1mmなのでちょっと入りにくいとかはあるかもしれませんが、入らないという心配はそこまでないかもしれません。

試しにテスターで計測してみましたが、しっかり1.2v程度出ています。(充電池は1.5V出ませんね)

充電に関してはPanasonicエネループ用充電器「BQ-CC85」で可能でした。

しかしPanasonic公式ページには「パナソニック製の充電器で他社の充電池は充電しないでください。」と書かれているため、あくまでも自己責任でお願いします(Amazon Basic 専用充電器ってあるんですかね)

jpn.faq.panasonic.com

前回、秋葉原で購入した電池6本でスマホ等が充電可能なモバイルバッテリーで動作テストしてみたところ、正常に動きました(流石にちゃんと動かなかったら大変です)

普通にスマホの充電が100%になるまで充電できました。

最後に

今回はAmazonの「ニッケル水素電池 HR-3UTG-AMZN 」を買ってみました。少し使った感じでは特に問題は有りませんでした。仕様では1,000回充電可能との記載ですが長期使用してからレビューが必要です。

では、おやすみなさいzzz

広告