なかやんブログ

PC好きのなかやんです

ジャンク好きの秋葉原日記 2024年9月7日

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、なかやんです。

本日も秋葉原へ行ってきました。

今日の目的は検証用2.5インチSSDが不足してきたので、そちらの確認です。

秋葉原到着

17時頃秋葉原到着です。寝坊と買い物でかなり遅い時間に到着しました。早起きは三文の徳、頑張らなければいけません。

東京ラジオデパート

B1の最終処分場で8世代CPUが入るminiPC売っていないか確認です。実は、以前ここで購入した「HP ProDesk 400 G4 DM」 、M.2のスロットが壊れているのかNVMeのSSDが正常に動作しません。miniPC売ってるか確認しましたが富士通の7世代CPU用しかなく諦めです。

同じくB1のet al.で良さそうな物を発見しました。NVIDIAのグラフィックボード「GTX670 2GB」です。お値段動作チェック済みジャンクで1,980円。若干高い気もしますが動作チェック済みなら安心、一つ購入しました。

ジャンク通り

ショップインバース1号店、ジャンクな富士通のスリムタワー型PCがかなり入荷していました。1台のみ10世代CPU搭載の富士通PCがありましたが、お値段13,000円程(意外と安いですね。動くか分かりませんが...)

あきばお〜 八號店を確認、SSDの値段が全体的に以前より上がっています。検証用で120GBくらいが欲しいですが、一番安いHIDISK製のものでも1,750円とちょっと高いです。(去年数ヶ月前は1,500円くらいだった気が...)

PC Shop iCONで良さそうなSSDを発見です。Lexarの120GBジャンクSSDでお値段1,380円。ジャンクなので少々怖い気もしますが購入しました。

アールガーデンでも良さそうな物を発見です。Logicoolの4,000円程するマウス「M650」がジャンク980円で売っていました。ジャンクですが状態も良さそうなので購入しました(今日は色々なもの買いすぎな気もしますが...)

じゃんぱら2号店

じゃんぱら2号店のB1で2.5インチHDDを3.5インチに変換するマウンタがジャンク100円で売っていたので購入しました(新品だど600円程するのでかなりお買い得です。)

マクドナルド昭和通り

いつも通りポテナゲ大とアイスコーヒーを頂きました。

何だかポテトが大分少ない気が...

購入したもの

最後に、購入したものの紹介です。

グラフィックボード: ELSA GEFORCE GTX 670 2G 1,980円

SSD: Lexar 2.5 SSD SATA 6Gb/s NS100128GB 1,380円

茟: マイクロブラシ5本入り 150円

HDD変換マウンター: 内蔵変換ブラケット OWL-BRKT04(B) 100円

マウス: ロジクール M650 Signature 980円

 

では、おやすみなさいzzz