なかやんブログ

PC好きのなかやんです

Windows 10 サポート終了まで残り58日

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、なかやんです。

本日は、Windows 10 のサポート終了に関するお話です。

 「まだ大丈夫」と思っていたのに、時計の針は止まってくれませんでした。
サポート終了まで、残り2か月を切りました。

Windows 10 のサポート終了

Microsoft は、2025年10月14日(日本時間10月15日)をもって、Windows 10 のサポートを終了する予定です。

これは企業だけでなく、一般ユーザーにも影響する重要な出来事です。

Windows 10 のサポート終了により発生する問題

Windows 10 のサポート終了は、単にカスタマーサポートが受けられなくなるという意味ではありません。

もっとも重要なのは、更新プログラムの提供が終了するという点です。

これには、機能追加や改善だけでなく、セキュリティパッチ(脆弱性の修正)も含まれます。

サポート終了後にWindows 10 を使い続けることは、セキュリティリスクを抱えることになります。

Windows 10 のサポート終了後は、すぐに危険な状態になるのか?

サポート終了後、Windows 10 を使い続けることはセキュリティリスクを伴いますが、すぐに危険な状態になるわけではありません。インターネット上には「サポート終了と同時にすぐに危険」と書かれている情報もありますが、実際にはそこまで急激に危険になることは少ないです。

現代の Windowsファイアウォールやユーザーアカウント制御(UAC)、ブラウザやアプリ側のセキュリティ機能など、多重の防御機構を備えているためです。また、多くの攻撃は特定の脆弱性を狙うもので、すべての脆弱性が同時に悪用されるわけではありません。

ただし、サポート終了後は新たに発見された脆弱性に対してセキュリティパッチが提供されなくなるため、時間が経つほどリスクは確実に高まります。特に、インターネットに常時接続している環境の場合など、注意が必要です。

サポート終了後の例外的なアップデート提供

過去には、世界規模で重大な脆弱性が発見された場合に限り、サポート終了された Windows に対して例外的にパッチが提供されたことがあります。

例:リモートでコードが実行される重大な脆弱性(CVE-2019-0708)

support.microsoft.com

ただし、これはあくまで例外であり、それに頼るのは危険 です(とか言いながらサポート終了のOSに対しMSは何度も過去にパッチの配信はしています。)

Windows 10 の延長サポート ESU(無料提供)

Microsoft は、拡張セキュリティ更新プログラム(Extended Security Updates・ESU) を個人・企業向けに提供すると発表しています。

ESU を利用することで、サポート終了後も最大3年間のセキュリティ更新を受けることができます。

今まで、MicrosoftWindows 10 向けESUを有償での提供と発表していましたが、現在Microsoft 公式サイトには 「1,000の Microsoft Rewards ポイントを引き換える」「PCのOneDrive バックアップを有効にする」のいずれかで1年間の無償ESUプログラムを受信できると声明しています。

次の 3 つの方法のいずれかで ESU に登録できます。

  • PC の設定を同期する場合は、追加料金なしで
  • 1,000 個の Microsoft Rewards ポイントを引き換える
  • 30 米ドルまたは現地通貨相当額と適用される税金を 1 回限り購入

引用:Windows 10 コンシューマー拡張セキュリティ Updates (ESU) プログラム

Microsoft EdgeMicrosoft 365 、その他のサポート

Windows 10 の環境であっても、Microsoft EdgeMicrosoft WebView2 ランタイムの更新プログラムは、少なくとも 2028 年 10 月まで受信できます。

learn.microsoft.com

また、Windows 10 上の Microsoft 365 のセキュリティ更新は2028年10月10日まで、家庭向け Microsoft 365 は 2026年8月まで機能更新プログラムを受けられます。

support.microsoft.com

Microsoft Office 2016 とMicrosoft Office 2019 のサポート終了

Windows 10 のサポート終了と同じ 2025 年10月14日に、Microsoft Office 2016 と 2019 のサポートも終了します。

サポート終了後は、テクニカルサポートやソフトウェア、セキュリティ更新プログラムが提供されなくなります。

Office 2016 / 2019 を使っている方は、サポート終了までに Microsoft 365 への移行や Office 2024 の購入を検討する必要があります。

最後に

XP終了の時は、かなりのニュースになりました。時代の流れを感じますね。

では、おやすみなさいzzz