なかやんブログ

PC好きのなかやんです

スーパーの統合

 本ページはプロモーションが含まれています

どうも、なかやんです。
今日は、最寄りのスーパーのお話です。

近所のスーパー「アコレ」が「Big-A」に変わるようです。

なかやんの家の近くには生鮮食品などを販売しているイオングループのスーパー「アコレ」が数店舗あります。このアコレは関東周辺しか無く、かなりマイナーなお店ですが、お値段も非常にお得で地元の人は重宝しています。

最寄りの数店舗ある一つのお店で妙なチラシを見かけました。なんと「アコレBig-Aに生まれ変わります」とのことです

家に帰り色々調べてみると、2015年からイオンの小型ディスカウントショップとして「アコレ」が分社化、2020年に株式会社ビッグ・エーとアコレ株式会社が経営統合していました。現在は株式会社ビッグ・エーが「アコレ」と「Big-A」を運営しており合計321店舗(2024年6/26時点 アコレ93 店舗、Big-A 228店舗)あるようです。

経営している会社が同じなので店舗の名前が変わるのはしかたないのですが、使用できる電子マネーの決済が変更するのは少し心配です。
また、イオンのオーナーズカードが今後も使用できるか不安なため株式会社ビッグ・エーのお問い合わせフォームに聞いてみました。(近所にある既存のBig-Aはイオンのオーナーズカード使えません)

<質問>

①アコレ店がBig-Aに店名変更した場合イオンのオーナズカード使用は可能でしょうか?

②他のアコレ店舗もBig-Aへ店名変更はあるのでしょか?

<回答>

①アコレからビッグ・エーへと店名を変更した店舗につきましては、今まで通りオーナーズカードをご利用頂けます

②今後の各店舗の店舗変更予定などは確定しておりません

先ずは一安心です。しかし、いつもなかやんが購入している商品、取り扱いの変更は有るかもしれませんね。

スーパー業界の再編も繰り返されています。買い物で使用する庶民にとってはあまり関係は有りませんが、統廃合により より良い商品を安く購入出来れば思います。

なかやんの近所にイトーヨーカドーは ほとんど見かけません。その影響か電子マネー nanacoは殆ど使いません(WAONかiDがメインです)

 

今から用事があるのでセブンイレブン行ってきます。では、また明日...

広告